SSブログ

在宅酸素の方のショートステイ [いろいろな病気のこと]

在宅酸素で普段酸素を必要とされている方が特養のショートステイを

利用されるときには、あらかじめ業者さんから酸素を施設に

届けてもらう必要があります。

ほとんどが利用者さまが直接業者さんへ(帝人)連絡して

業者さんが施設へ利用前に届けてくれるようになっています。

ケアマネさんが連絡しても良いのだと思いますが

ボンベを付けたり、契約内容にもよることもあり

実際、家族が連絡するのがトラブルがないようです。


箱型の「ハイサンソ」という酸素濃縮器を使って

http://medical.teijin-pharma.co.jp/zaitaku#sanso

部屋の中など動ける範囲は酸素濃縮器からの酸素で生活します。

ただ、トイレやお風呂など持ち運びに不便な場合は

携帯の酸素ボンベを使うのでボンベとサンソセーバーと

合わせて必要になります。

初めてみると使い方、ボンベの交換の仕方もわからないのですが

それほど難しいものではありません。

http://medical.teijin-pharma.co.jp/drupalUpload/files/entryAttachment/zaitaku/productDescription/pdf/LiteTEC.pdf


酸素の流量は、サンソセーバーでデジタル画面で設定して、

ボンベについてるダイヤルは緑の〇のところに合わせて

全開の状態にしておくと聞きました。


帝人さんのリンク、参考に貼らせていただきました。



補足:先日介護職員から質問がありました。

   「酸素のチューブは濡れても大丈夫ですか?」って。

   大丈夫です。お風呂のときもチューブの外側が濡れるのは

   問題ありませんが、チューブに水が入ってしまうと酸素が

   鼻まで届かなくなってしまうのでチューブを交換しなくてはいけないです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ターミナルの苦痛緩和生命力 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。