SSブログ

パン粥の作り方 [その他いろいろ]

子供の離乳食用のパン粥レシピは一般的ですが

高齢者のためのパン粥というと、何が違う?

と思われるかもしれません。

子供の場合は、水分がそのままでもミルクを常に飲んでいるこどもですから

問題はありませんが、嚥下が難しい高齢者となると、水分でむせてしまうことになります。



ミキサーを使う場合でも同じですが、最後にトロミ剤を入れて、

全体にトロミが出るように作ります。


パンの形を少しでも残したい場合は、パンを小さくして

ミルク、牛乳などと火にかけるか、レンジでチンすれば

パン粥になります。お好みで砂糖を入れると更においしいですよね。


クリームパンやアンパンでもそれぞれの味のパン粥になります。

ただ、粒あんの場合はちょっと喉にひっかかりやすいかもしれないので

できればこしあんのほうがお勧めです。

もちろん粒あんでもパン粥に混ぜてしまえばそれほど食べにくいわけではありません。


パンの形がなくても良い場合は、ミキサーの中にパンと牛乳をいれて

ミキサーします。その後にトロミ剤をいれて調整します。

こちらもクリームパン、アンパンでも大丈夫です。


高齢の方でもご飯よりもパンが好きという方もめずらしくありません。

特に朝はパンとコーヒーだったという方もいらっしゃいます。

そういう方がお米のお粥では食がすすまなくても、

もしかしたらパンなら食べれる、ということもあるかもしれません。


トロミ剤の中でも、乳製品専用のものもあり、乳製品には

溶けにくいトロミ剤もありますのでご確認ください。

ちなみに、つるりんこの乳製品用で上手に作れました。





nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。