SSブログ
清潔不潔について ブログトップ

家で行っている感染対策 [清潔不潔について]

家族のうちのだれかが、ノロウイルス、インフルエンザ

そんな時にはナースの知識を使いまくって

うがい手洗い、消毒、換気。


・外から帰ったらうがい手洗い。

・保菌者と同じ部屋にいた場合、他の部屋に移動時には
 
 外出後と同様に石鹸で手洗い、うがい。

・食事は時間をずらす、もしくは対面に人がいない配置。

・食後のテーブルは消毒を考えて拭く。

・ノロウイルスならキッチンハイタ-やミルトンを薄めたもので。

・インフルエンザならアルコール除菌。

・咳をしていれば3mは菌が拡散していると考える。

・噴霧式の消毒があればトイレや洗面など適宜使用。

・家の中を密閉しないで、常に少しだけどこかの窓を開けておく。

・1時間に1回は換気。

・寒くても電気代やファンヒーターの灯油代は気にしないで窓を開ける。

・部屋の中の空気の流れを考えて、風上に保菌者はいないようにする。

・タオルは別にして洗濯の手間を惜しまない。

・寝具類も洗えるものは洗い、干せるものは紫外線にあてる。

・寝る場所もできれば隔離がのぞましい。

・同じ部屋で寝る場合は、マスクをつけて寝る。


すごい神経質な感じもしますが、ここまでやると

同じ家に住んでいても、だいたい他の家族には感染しません。

もちろん、完璧ではありませんが、在宅での参考までに。


病院だったら [清潔不潔について]

手洗いの蛇口をひねることも不潔になってしまので

できれば自動でセンサー感知したら水が流れるタイプの

水道が望ましいですが、なかなかそうもいかず。

せめて手洗い後に蛇口を閉めるときは、手を拭いたペーパーで

自分の手で触れないように蛇口をしめます。



ハンドソープなどの容器の継ぎ足しも、一度きちんと洗って

しっかり乾燥させてから新しい液を入れます。

水分が残った状態というのは、どうしても細菌を繁殖させる

ことになってしまうからです。


手洗い後の手を拭くとき、もったいないから紙は1枚で、

なんていうのはもってのほか。耳を疑いました。

指先だけ洗うのなら、ふき取りもペーパー1枚で十分かも

しれませんが、介助行為をするのであれば、きちんと

前腕を肘まで石鹸をつけて洗いますよね。

ペーパー2枚だって水分を拭き取るのには足りないでしょう。


床におちたクッションをそのまま布団の上にあげるとか、

ベッドのコントローラーを床に置く?とか、

訳のわからない不潔行為はあきれるばかりです。



病院ではいたってあたりまえのことだと思いますが

たったこれだけのことを福祉施設では

統一するのにとてもエネルギーが必要になります。

床は不潔です。

床から30センチは不潔とみなしています。

靴を履きかえていたとしても、毎日床掃除をしているのなら

自宅と同じ考えでよいとしても、そういう場でも床は不潔に

感じてほしいと思います。


感染を防ぐには普段からそういうことにも

気を付けながら更に換気などにも気を配り

応用を利かせたいものです。





床は不潔です [清潔不潔について]

最近の施設は上履き、スリッパに履き替えないところも多いです。



ベットから床に落ちてしまったクッション、どうしていますか?


そのまま戻します?

ちょっとパン、パンってはたいて埃を落として戻します?

お洗濯にまわしますか?


床に落ちたお箸は洗いますよね?



どれが正解とは言いませんが私が一番気になるのは

ベットの高さを調節するリモコンです。


普通ベット柵にかけれるようになっているのですが

粗雑に扱うとすぐに壊れてしまい、かけるところがなくなり

コードを柵にかけておいたりするのですが、

それすらもせずに、床に放り投げてある場合があります。

そのコントローラー、またベットの上に戻すんですよね。



しかも頭側、口元近く、目の近く。


口に入ったら、床をなめているのと同じことになります。



床に置いたものをベットにおかないでほしいです。

これは看護の気持ちじゃなくて利用者の気持ちになると思います。





清潔不潔について ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。