SSブログ

真菌疑う時は [皮膚のこと]

皮膚が円形に赤くなっていて、痒みがあるとき

真菌を疑って抗真菌剤を使いますが、

わかりにくいことも多々あります。

そういう時に、とりあえず、といって保湿作用のある

ワセリンやプロペト、オリブ油などを塗ってしまったり、

何にでも効果あるだろう、なんてステロイドを塗ってしまうと

真菌はさらに悪化してしまうことになります。


菌が繁殖しやすい湿潤環境を作ってしまったり

ステロイドの魔法で菌が元気になってしまったりするようです。


見分けがつかないから、といってあえて悪くなるか良くなるかを

はっきり確認したくてあえて、ステロイドを使うという

チャレンジもないとは言いませんが。。。


うちの施設では抗真菌剤はフロリードやラミシールを使っています。

ステロイドは作用の強弱もあるので一概に紹介できませんが、

ラミシールとマイザーというステロイドを混ぜて「ラミシールマイザー」を

処方してもらうこともよくあります。



真菌というと水虫の白癬菌やカンジダ菌がメジャーですが

足ばかりでなく白癬は手のひらにも、脇にも、お尻にも

いろんなところに出没します。

境界線明瞭な円形の発赤は真菌を疑うことが多いです。

カンジダも陰部に多いと思いますが、最近目に付くのは

ターミナル期の方の口の中です。

その場合は口腔用のフロリードゲルがあるので

軟膏ではなく口腔用を処方していただきます。


今日は介護職員から質問されたのでちょっとまとめてみました。

そうそう、水虫といっても本来きちんと顕微鏡でみてもらい

診断つけてもらわないと、似たような皮膚疾患もあるようですから

安易に水虫でしょ、なんて決められませんが参考までに。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。