SSブログ

看護師は万能ではありません [その他いろいろ]

nurseは自分が今まで経験してきた診療科、については

いろいろ詳しい知識があります。

でも、それ以外の科については患者家族のほうがたくさん知っていたり

新しい治療方法なんかは現場を少し離れていたりすると

自分から積極的に情報収取をしようとしない限り情報ははいってきません。

だから得意不得意分野があることになります。


なにもかもnurseに、医療職だから医療の事は何でも知っていてあたりまえ、

知らないなんて困る、なんて思わないでください。

小さい開業にはそこの先生の治療方針があって、ある分野には詳しくても

それ以外の科については詳しくないということもあってあたりまえです。

それと同じように看護師にも認定看護師ではなくても、ある程度の

得意不得意、という括りがどうしてもできてきてしまいます。


大きな病院にいたから何でも知っているというわけではありません。

管理的なことも今までは上司がきちんとやってくれていたので

管理職ではないスタッフだけの経験では、視野も狭かったり

危機管理、感染対策、他部門との連携など必要な知識ではなかった、

ということもあるのです。


何でもできる、看護師でしょ??

医療の専門職としてしっかりしてもらわなくちゃ困る、て言われても

こっちもそこまで求められても困ります、それだたらもっと研修とか

指導してくれるとか、きちんとフォローしてください、って思います。

こういうことを職場で言ってしまうと、人間関係が上手くいかなくなってしまう

ということも考えると何も言わないで流してしまうことになるのですが。。。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。